妊娠中は美顔器使えないのメイン画像

妊娠中・子育てで授乳中は、エステにもいけないし美容がおろそかに。
家にいることも多いし、時間を見つけて美顔器でケアできたら便利ですよね(^^)

でも残念ながら妊娠中・授乳中は美顔器はNG。
もしどうしても使いたい時には注意点があります。

逆に妊娠中のストレスとなり、赤ちゃんに影響を与えてしまわない為にも、今回のお話を聞いていってくださいね。


執筆者:もか
Twitter→@moka_sutekinavi
私自身が選んだ時の経験と日本化粧品検定1級の知識を借りながら美容の専門的な知識を一般の方にも分かりやすく伝えます。

妊娠中・授乳中に美顔器が使えない理由

影響があるのはママの肌

美顔器は妊娠中・授乳中に使えない!と聞くと「美顔器の電磁波とかが赤ちゃんに影響があるのかな?」と心配になってしまいますよね。

でも、実は美顔器そのものが胎児に影響を与えることはありません(^^)
影響があるのは、妊娠中や授乳中のママの肌なんです。

その証拠に美顔器の注意書きにも書かれています

引用:美ルル

ある美顔器の注意書きにも「妊娠中はホルモンバランスが不安定で、お肌もデリケートな状態になっているため、ご使用のタイミングによっては稀に肌トラブルが起こる場合がございます」という記載が。

他のメーカーも、同じ理由で妊娠中・授乳中の使用を制限している場合がほとんどとなっています。

生理中は肌荒れしやすい|妊娠中もそれと同じ

生理前や生理中もホルモンバランスが崩れやすいので、ニキビができやすかったり肌トラブルを起こしたことはありませんか?

イメージとしては、妊娠中はあの状態がずっと続くような感じ。
もか(私)
もか(私)

つまり、ホルモンバランスが元に戻らないと、肌にどんなトラブルが起こってもおかしくありません。

実際に、「シミができた」「乾燥した」「普段の化粧品で痒くなった」などなど・・・症状は個人差がありますが、妊娠中は普段と違う症状が出やすかったという人が多いようです。

だからこそ、美顔器など肌に刺激の強いケアは要注意。
洗顔と保湿を中心にして、個人的にも妊娠中は美顔器を使わずに、シンプルなケアで肌を守るほうが良いと思います。

授乳中でも生理が再開したらOK?

ホルモンバランスに影響されるといえば、生理もそうですよね。

出産後、生理が復活すればホルモンバランスが戻ったのでは?と思うかもしれませんが、生理の再開直後はまだまだ不安定な時期。
期間が開いたり、不定期に生理がある内は美顔器でのケアは避けましょう。
また、生理中も妊娠中・授乳中と同じくホルモンバランスが乱れる時期なので、美顔器でのお手入れは避けたほうがいいでしょう。


おすすめ記事

妊娠中・授乳中に美顔器を使いたい人へ、3つのアドバイス

指を立てる女性のイラスト

でも・・・ダメなのはわかるんだけど、赤ちゃんに影響がないなら使いたい!と思う気持ちもよくわかります^^;

そこで、ここからはどうしても美顔器を使いたい人向けに、3つのアドバイスをお伝えします(^^)

強さ調整ができる美顔器を選ぶ

妊娠中は肌が敏感になっているので、少しの刺激でも肌トラブルの原因となってしまいます。

出産後のことも考え、弱から強まで強さ調整できる美顔器を選んでおくと便利。
妊娠中は弱、出産後は中〜強など、その時の肌に合わせて調整して使いましょう。

強さ調節できるおすすめ美顔器

3位

ライザップ監修で頬・口元の悩みに使いやすい

機能 イオン導入/高周波(RF)/EMS
特に効果的な悩み ハリ・弾力UP/乾燥/乾燥小ジワ/お肌の引き締め/透明感
ライザップ監修で期待が持てる!表情筋をエクササイズするEMSが強め

2位

飽き性でも続く美顔器はこれ

機能 高周波(RF)/LED(赤)/LED(青)/LED(黄色)/エレクトロポレーション/EMS
特に効果的な悩み ハリ・弾力UP/乾燥/乾燥小ジワ/お肌の引き締め/透明感
美顔器は継続が大事。1日最大5分で続けられる美顔器はコレ!

1位

目元におすすめでエステ並みの美顔器

機能 イオン導出/イオン導入/高周波(RF)/LED(赤)/EMS/クールモード/マイクロカレント/
期待できること ハリ・弾力UP/乾燥/乾燥小ジワ/お肌の引き締め/透明感
口コミ評価 ★★★★☆ 4.25(715件)

目元のハリ・透明感・うるおいUPまで自宅でエステ並のケアがしたいならコレ!

大手メーカーなので、安心感もあり、LDKを含め色々な雑誌でも取り上げられている人気の美顔器です。

フォトプラスEXの詳細を見る

パッチテストをする

肌の状態を確かめるための、簡単なパッチテストもおすすめです。

やり方としては、美顔器を腕の内側など柔らかい部分に試すだけ。
量は少なくて大丈夫なので、いつも顔にしているようにテストしてくださいね(^^)

この過程のなかで、赤みや痒みなどの変化が見られた場合は使用NG。
パッチテスト実施後も、24時間は様子を見てから使うようにしましょう。

詳しい「美顔器のパッチテスト方法」を見る

妊娠中や授乳中の美顔器は自己責任で

妊娠中・授乳中は、女性の体は大きく変化するものです。
そのため、医師にOKをもらったりパッチテストをクリアしてから美顔器を使っても、絶対に肌トラブルが起きないという保証はありません。

メーカーの説明書に「妊娠中・授乳中は使用を控える」と書いてあるなら、使用して肌トラブルが起きても全ては自己責任。

美顔器を使うなら、妊娠中や授乳中はどんな健康な人でも肌が不安定!ということを忘れないようにしておきましょう。


おすすめ記事


ファンケル500円でお試し↓↓↓


お手入れの結果が出ない理由↓↓↓
それはコレを使ってないから

メーカーごとに妊娠中・授乳中に使えるか調べてみた

でも、メーカーによっては妊娠中・授乳中についての記載がなかったり、説明書を処分してたりすると、実際のところどうなんだろう?と疑問に思いますよね。

そこで、いろんなメーカーの「美顔器の妊娠中・授乳中の使用」について公式の見解を調べてみました(^^)

妊娠中 授乳中 生理中
ララルーチュRF NG NG 記載なし
ヤーマンフォトプラスEX NG NG NG
エステナードリフティ NG NG NG
ツインエレナイザー NG 医師に相談 NG
美ルルクラッシィ NG NG 記載なし
パナソニックイオンエフェクター 産後1ヶ月までNG 記載なし NG
NEWAリフト NG NG 記載なし
コイズミ超音波美顔器 NG 記載なし NG
妊娠中 授乳中 生理中

表を見てもわかる通り、やはりほとんどのメーカーでは「妊娠中・授乳中の使用は控える」あるいは「医師と相談する」と書かれているようです。

また、パナソニックイオンエフェクターのように「産後1ヶ月まではNG」というように、具体的な時期を示しているメーカーもありました。

妊娠中・授乳中に美顔器を使うことを考えているなら、参考にしてくださいね(^^)

妊娠中には細かく強さ調整できるこの美顔器

フォトプラスEX

プロ並の実力。目の下にはコレ!

美顔器の中には正直「気休め程度」のものもあります。
でもフォトプラスEXは、エステなどでも使われているプロ並の実力の美顔器。

目元がスッキリして、メイクするのが楽しくなった。

使った翌日の肌のツヤが全然違う!

ピクピクっと筋肉が動かされる感じで、引き締め効果も期待できそう。

こんな口コミもたくさん(^^)

エステのプロ並の実力を自宅で使いたいなら、
フォトプラスEXを選びましょう。

詳しい説明や口コミなどはココから。
↓↓↓

フォトプラスEXの詳細を見る


今よりも美顔器の効果を高める方法


美顔器の前に、導入美容液って使っていますか?
もか(私)
もか(私)

もしまだなら、試してみて。
今よりも効果を高めてくれるはず!

導入美容液の詳細を見る