美顔器用のジェル、まだ手元に残っていますか?

専用ジェルって意外と値段が高めなので、いざ無くなったとき「このまま使い続けるかどうしよう…」と悩んでしまいますよね^^;

本来は専用ジェルを使うのが一番おすすめ。
というのも、専用ジェルは効果も高くて使いやすいように作られているからなんです。

でも、どうしても手元に専用ジェルがない場合や続けるのが難しい場合は、代用品でのケアもOKです。

ここでは、どんな人ならジェルを代用しても大丈夫なのか、まず詳しく解説していきますね!

【おすすめはコレ】美顔器に使う化粧水・美容液紹介【ジェルの代用】


執筆者:もか
Twitter→@moka_03128
私自身が選んだ時の経験と日本化粧品検定1級の知識を借りながら美容の専門的な知識を一般の方にも分かりやすく伝えます。

こんな人はジェルを代用しても大丈夫です

指を立てる女性のイラスト

基本的には美顔器には専用のジェルを使うのが安心ですが、どうしても今のジェルが合わない・使い続けられないという場合もありますよね。

特に、これからご紹介する3つのパターンに当てはまる方は、無理せずジェルの代用も検討してみてください。

代用におすすめの化粧水・美容液については、別ページで具体的に紹介しているので、ぜひそちらも参考にしてくださいね(^^)

【おすすめはコレ】美顔器に使う化粧水・美容液紹介【ジェルの代用】

肌に合わない・肌荒れする場合は代用OK

専用ジェルを使い始めてすぐに赤みやかゆみが出たら、成分が肌に合っていない可能性大です。
その場合はすぐに使用を中止して、敏感肌用の美容液や保湿アイテムなどで代用しましょう。

また、しばらく使っていて突然肌トラブルが起きた場合は、季節や体調の変化で一時的に敏感になっていることも。そんなときは一旦スキンケアをシンプルにして、ワセリンなどでしっかり保護!

ジェルを再開する場合は、腕の内側などでパッチテストをして、24時間以内に異常がなければ使い始めてOKです。

香りやテクスチャーが苦手な場合も代用OK

毎日使うものだから、香りや使用感が苦手だと続けるのがつらくなってしまいますよね(^^;

無理してストレスを感じながら使うより、自分が心地よいと感じるテクスチャーや香りの化粧水・美容液を代用するのもおすすめです。

ただし、香料入りのコスメには防腐剤が多く含まれている場合も。
香りだけで選ぶのではなく、必ず成分表示をチェックして「パラベン」などの防腐剤ができるだけ入っていないものを選びましょう!

ジェルが高すぎて続かない場合も代用で◎

専用ジェルの価格が高くて、どうしても長く使い続けるのが難しい…
そんな場合も、代用できる化粧水や美容液を使うのはアリです!

値段が気になって量を減らしたり、使用頻度が下がってしまうと、思うような効果が出にくかったり、摩擦でお肌を傷めてしまうことも。
続けやすい価格帯のアイテムで毎日しっかり使う方が結果的には効果もアップしますよ。

とはいえ、何を選んでいいかわからない…という場合は、別ページで厳選したおすすめ代用品も紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。


迷ったら専用ジェルの方がやっぱりおすすめ!

ジェルを代用してもOKな場合をご紹介しましたが、もし該当しないなら、やっぱり専用ジェルの方が美顔器にはベストです。

専用ジェルが良い理由はこの3つ!

・美顔器と相性の良い成分で作られているから
・美顔器に最適なテクスチャで使いやすいから
・実は代用品よりコスパが良い場合もあるから

ここからは、専用ジェルが選ばれる理由をわかりやすく解説しますね(^^)

理由1:美顔器と相性抜群の成分配合

美顔器用ジェルは、その機種の特徴や目的に合わせた成分が入っています。
例えば、美白ケアをしたい人向けには美白成分入り、ハリをアップしたい人には高保湿成分配合のジェルなど、それぞれに合わせて最適化されているんです。

しかも、美顔器自体の機能とジェルの成分が相乗効果を発揮できるように設計されているので、安心して使えるのもメリット。

知識がないまま適当に代用品を選んでしまうより、やっぱり専用ジェルのほうがラクで確実ですよ。

どうしても代用したい場合は、別記事のアイテムも参考にしてくださいね。

【おすすめはコレ】美顔器に使う化粧水・美容液紹介【ジェルの代用】

理由2:美顔器にピッタリなテクスチャで使いやすい

美顔器専用ジェルは、写真のように少しトロッとした粘性があるものが多いです。

このテクスチャが実は大切で、肌を保護しながら摩擦を減らしてくれる役割もあるんです。

化粧水を手に取り出す写真

一方で、普通の化粧水だとサラサラすぎてすぐ蒸発しやすく、美顔器使用中に液だれしてしまったり、肌をこすってしまう原因にも。

ジェルのようなテクスチャなら、使っている途中に垂れたり乾燥したりしにくく、しっかりとケアができるようになっています(^^)

理由3:実は代用品よりコスパが良い場合も

「専用ジェルは高くて手が出しにくい…」と思う方も多いですよね。

でも、市販の安いジェルや化粧水には防腐剤がたっぷり入っていたり、水分が多すぎて有効成分が少なかったりすることも。
せっかく美顔器でしっかりケアしようとしても、余計な成分まで肌に入ってしまうリスクもあります。

結果的に、トラブルが起きたり満足できずに他のアイテムを探し続けるより、最初から専用ジェルを使う方が手間もコストもかからなかった、という人も多いです。

美顔器を最大限に活かして、よりきれいなお肌を目指したいなら、やっぱり専用ジェルがいちばん近道ですよ(^^)


代用はOKだけど、ジェルなしでの使用は絶対NG!

「美顔器って、ジェルなしでも使えるのかな?」と考える方もいるかもしれませんが、正直に言って、ジェルなしで美顔器を使うのは絶対にやめてください。
どうしてもジェルが手元にない時は、美容液などで代用するくらいにとどめるのがベターです。

その理由は、ジェルを使わずに美顔器を肌に直接当てると、強い摩擦がかかってしまい、かえってお肌を傷つけてしまうからです。

さらに、美顔器はそもそもジェルの成分をしっかりとお肌に届けるためのアイテム。
ジェルがなければ、せっかくの美顔器の効果も大幅にダウンしてしまいます(もちろん、美顔器の種類や機能にもよりますが…)。

だからこそ、必ずジェルを使うようにしましょう。
もし本当にジェルが手元にない場合は、せめてお手持ちの美容液や保湿用のローションなどを使って、少しでも摩擦を減らす工夫をしてくださいね。

【おすすめはこちら】美顔器に使える化粧水・美容液まとめ【ジェルの代用にも◎】