美顔器の電気代はどのくらい?

せっかく節約してたのに!
美顔器のせいで電気代が跳ね上がっていたら、使用を控えるか迷いますよね^^;

でも大丈夫!美顔器の電気代は安いので気にしなくても良いくらい。

今回は「美顔器の電気代がどのくらいなのか?」「あなたの美顔器にも使える計算方法」もお伝えします。
他の電化製品にも使えるので、覚えておくと便利ですよ(^^)


執筆者:もか
Twitter→@moka_03128
私自身が選んだ時の経験と日本化粧品検定1級の知識を借りながら美容の専門的な知識を一般の方にも分かりやすく伝えます。

美顔器の1ヶ月の電気代はどのくらい?

疑問を浮かべる女性のイラスト

お伝えしたように、美顔器の電気代は微々たるものです。
全く気にしなくていい程ですよ。

もちろん美顔器の種類や使い方にもよりますが、ほとんどの美顔器が1円もいかないくらいの金額だと思います。
電力消費が激しい「スチーマー」でも約50円以内。

私の持っている美顔器の電気代

試しに私が持っている美顔器で計算してみたところ、電気代は1ヶ月約0.1円でした。

やっぱり全く気にならない金額ですよね。
もか(私)
もか(私)

電気代が安い理由

そんなに安いわけがない!と思ったかもしれませんね。

でもよく考えてみると、美顔器の電気代が安いのは頷ける理由がありました。

安いのは熱を殆ど使わず小さいから

電気代が上がりやすいのは「熱」を使う電化製品で、例えば暖房などは電気代が跳ね上がりがち。
逆に換気扇などは回すだけなので、電気代が安く、24時間換気でも1ヶ月で100円〜程度みたいです。

美顔器は本体も小さくて熱もほとんど使わないので、元々の電力は換気扇程度。

その上使用時間も1日5分以内と短め。
もか(私)
もか(私)

しかも毎日使えない美顔器も多いので、更に使う時間が短くなります。

「電力が換気扇並」なのに「使う時間も短い」のが美顔器なのです。

こうやって冷静に考えると、美顔器の電気代が1円未満と言われても不思議ではありませんよね。


他の美顔器の電気代も調べてみました

私の持っている美顔器の電気代は1ヶ月0.1円程度でしたが、この美顔器が極端に電気代が安い可能性もありますよね。

そこで、試しに他の美顔器の電気代はどうなのか調べてみました。

大手メーカー(パナソニック)美顔器の1ヶ月の電気代

大手メーカー(パナソニック)美顔器の電気代は1ヶ月約0.27円でした。

充電式の美顔器なので、1ヶ月に1回、10Wで1時間(※)充電した時の金額です。

※充電時間1時間は公式の数字

スチーマータイプの美顔器の1ヶ月の電気代

あるスチーマータイプの美顔器の電気代は、毎日使った場合1ヶ月約40円でした。

1ヶ月(30日)毎日5分ずつ580Wで使った場合の金額です。

スチーマーはやっぱり少し高いですね^^;
それでも他の家電に比べると安いと思います。

マスクタイプの美顔器の1ヶ月の電気代

あるマスクタイプの美顔器の電気代は、1ヶ月約0.06円でした。

充電式の美顔器なので、1ヶ月に1回、1.5Wで1.5時間(※)充電した時の金額です。

※充電時間1.5時間は公式の数字

このマスクタイプは電気代が激安でした(^^)

機種によって電気代は大きく変わるみたいですね。
もか(私)
もか(私)

でも一番高いスチーマーでも1ヶ月の電気代は約40円。

他の家電に比べたら、やっぱり美顔器の電気代は気にしなくていいレベルです。

他にも使える電気代の計算方法

ここまで色々な美顔器の電気代を並べました。
でもどうやって電気代を調べたのか気になりませんか?

次は美顔器の電気代を調べる方法をご紹介します。

他の家電にも使える方法なので、覚えて帰ってくださいね(^^)

シミュレーションサイトで美顔器の電気代を調べる

例えばこんな感じの電気代をシミュレーションするサイトを使えば、簡単に美顔器の電気代を知ることができます。

数字の1〜4に該当の数値を入力するだけ。
簡単(^^)

シミュレーションサイトで計算する

シミュレーションの使い方

使い方も簡単に説明しますね。

まずは(1)の消費電力/待機電力を入力します。
美顔器の取扱説明書の最後の方のページに、以下のように消費電力が載っていると思います。

この数字を(1)に入力しましょう。

(2)には1日の使用時間を入力します。
例えば5分だけ使う場合は、0時間5分としましょう。

(3)は使用日数です。毎日使う場合は「30」、3日に1回の場合は「10」と入力しましょう。

(4)は電力会社や時期などでも変わります。
その時期に合わせた平均の数字が自動で入っていると思うので、分からなければ、そのままの数字を使いましょう。

全て入力し「計算」ボタンをタップすると、下に結果が表示されます。
この数字が1ヶ月の美顔器の電気代ですよ。

他の家電にも使えるので、保存しておくと便利かもしれませんね(^^)

シミュレーションサイトで計算する


計算方法を知って自分で美顔器の電気代を計算

美顔器の電気代を計算するのは、紹介したシミュレーションサイトがおすすめですが、スマホなどが無いときは計算できませんよね^^;

そんな時は計算方法を覚えておくのも便利。

計算方法は以下の(1)〜 (3)です。

美顔器の電気代計算方法

(1) 消費電力(W) × 1日の使用時間(時間) × 使用日数 = Wh
(2) Wh ÷ 1000 = kWh
(3) kWh × 電力会社の料金 = 1ヶ月あたりの電気代

(1)を計算します

(1)の計算は
消費電力(W) × 1日の使用時間(時間) × 使用日数 = Wh
なので、それぞれの数字を調べましょう。

消費電力(W)

まずはシミュレーションのときと同じく、消費電力(W)を調べましょう。

説明書の最後の方のページに書いてあるのでしたよね(^^)

1日の使用時間(時間)

次に1日の使用時間(時間)を思い出します。
「分」ではなく「時間」で計算する必要があるので、電卓があるとラクかも。

無ければ大雑把に計算しましょう。
例えば使用時間が5分なら、計算しやすいように6分にしてしまい、0.1時間としましょう。
3分なら0.05時間です。

使用日数

次は1ヶ月の使用日数を思い出します。
毎日使うなら30日、3日に1回使うなら10日です。

全て分かったら、
消費電力(W) × 1日の使用時間(時間) × 使用日数 = Wh
に当てはめて計算し、次に進みます。

(2)を計算します

(2)の計算は、
Wh ÷ 1000 = kWh
なので、(1)で出た答えを1000で割りましょう。

(3)を計算します

(3)の計算は、
kWh × 電力会社の料金 = 1ヶ月あたりの電気代
なので、(2)で出た答えに電力会社の料金を掛け算しましょう。

電力会社の料金は、電気会社の領収書を見るか、「〇〇電力 料金」などで検索して調べましょう。
試しに東京電力で調べてみると、この金額でした。

時期や会社によって変わるので、各自調べてくださいね。

計算式は
kWh × 電力会社の料金 = 1ヶ月あたりの電気代
なので、(2)で出た答えに電力会社の料金を掛け算しましょう。

出た答えが、その美顔器の1ヶ月の電気代です。