今回は、美顔器と顔の赤みについてお話ししていきますね。

顔の赤みにはいくつか原因がありますが、大きく分けると次の2つになります。

炎症によるもの(ニキビ跡や吹き出物、脂漏性皮膚炎など)

炎症じゃないもの(単純に頬などが赤く透けて見える状態)

今回は、顔の赤みの中でも特に多い「2の炎症ではないタイプ」、いわゆる「赤ら顔」の原因と、美顔器を使ったケア方法についてまとめました。

同じように顔の赤みで悩んでいる方は、ぜひ参考にしてくださいね(^^)


執筆者:もか
Twitter→@moka_03128
私自身が選んだ時の経験と日本化粧品検定1級の知識を借りながら美容の専門的な知識を一般の方にも分かりやすく伝えます。

洗顔の摩擦が肌を薄くしてしまう

顔の赤みが目立つ原因のひとつは、皮膚が通常よりも薄くなっていて、そのせいで肌の内側にある毛細血管が透けて見えてしまっていることだと言われています。
この皮膚の薄さ、生まれつきという方もいますが、多くは後天的なもの。洗顔やピーリングなどで、自分で肌の角質層を削ってしまっているケースが多いんです。

特に頬や鼻は、顔の中でも出っ張っている部分なので、洗顔のときに摩擦が起こりやすく、角質が削られやすい場所。

「でも、そんなにゴシゴシこすってるつもりはないんだけど…」

そう思っていても、実は肌の表面の角質層はわずか0.02mmしかなく、ほんの少しの摩擦でも知らないうちに傷ついてしまってるんです。

もし「心当たりないな」という方は、より肌に優しい洗顔方法に見直してみるのがおすすめ。「洗顔ブラシ」を使うのも手ですよ(^^)


ちなみに、洗顔ブラシについて詳しく知りたい方はこちらのサイトも参考になります。
洗顔ブラシについて詳しくみる(外部サイト)

赤みのケアにはセラミド補給がカギ!


では、一度薄くなってしまった肌を健康な状態に戻すにはどうしたらいいのでしょう?

その答えは、「セラミド(細胞間脂質)をしっかり補ってあげること」

セラミドが不足した肌は水分をキープできず、乾燥しやすくなったり、表皮の細胞が剥がれやすくなります。

すると少しの刺激でも角質が削れやすくなり、さらに肌が薄くなってしまう…という悪循環に。

そうならないためにも、普段のスキンケアでセラミドをしっかり補って、健やかな肌を目指しましょう!

より効果的に届けたいなら美顔器を活用!

ただ、セラミド入りの美容液を手やコットンで塗っても、実は肌の表面しか潤わず、肝心の奥まで浸透していないことがほとんど。
せっかく良い美容液を使っても、これではもったいないですよね(^^;

そこで頼れるのが「コアパルス機能」が付いた美顔器!

コアパルスとは、特殊な電磁パルスで肌細胞に一時的に隙間を作り、美容成分を肌の奥まで届けてくれる技術なんです。

これを使えば、セラミドも奥までしっかり届いて、赤みの改善にしっかりアプローチできますよ!

赤みケアにおすすめの美顔器はこれ!

そのコアパルス機能が付いていて、私がおすすめするのがこちら。
ララルーチュRFです!!


それでは、赤ら顔のケアに効果的な、ララルーチュRFの魅力をご紹介しますね。

そもそもコアパルスって?


コアパルスは特殊な電磁パルスで、美容成分を肌の奥まで届けてくれる最新技術。

これに似た機能で「イオン導入」もありますが、イオン導入はビタミンC誘導体などの粒子が小さい成分しか浸透しにくいという弱点も。

でもコアパルスなら、ヒアルロン酸やコラーゲンなど粒子の大きな成分はもちろん、ビタミンA・B・C、そしてセラミドまでしっかり奥まで届くんです。

だから今、美容好きの間でもかなり注目されてる機能なんですよ!

セラミド入りの専用美容液も◎


ララルーチュRFには、専用の美容液も用意されています。

この美容液、なんと1・2・3・4・5・6Ⅱという6種類のセラミドが配合されているので、顔の赤みケアにもぴったり。

しかも99%以上が美容成分で、余計な添加物などは入っていないから、敏感肌の方でも安心して使えますよ(^^)

もちろん他の肌悩みにも◎

今回は赤ら顔ケアを中心にご紹介しましたが、実はララルーチュRFにはEMSやLED、高周波など、他にもさまざまな美肌機能が搭載されています。
紹介しきれなかった機能については、公式サイトに詳しく載っているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね(^^)

ララルーチュRFの詳細を見る