今回は「美白成分」について、詳しくお伝えします。
「美白成分を使えば漂白剤みたいにシミは消えるんでしょ?」と思われるかもしれませんが、実はそれは間違い^^;
勘違いによって失敗しないように、美白成分がどんなものなのかを知っておきましょう!
・美白成分では肌は白くならない
・主な美白成分は2種類
・効果があるものは人それぞれ
・美白成分の違い|どれがいいの?
・市販のおすすめ美白化粧水
・美白成分とコレをセットで使おう
美白成分の効果:肌を白くする成分じゃない
「日焼けするとメラニンが発生してシミになる」と聞いたことはありませんか?
美白成分には、メラニンの発生をジャマしてシミを防ぐという効果があります。
美白成分でシミを消すことはできない
「美白成分を使えば漂白剤みたいにシミは消えるんでしょ?」と思われるかもしれませんが、実はそれは間違い^^;
美白成分とはシミを消すのではなく、シミができるのをジャマする成分。
実はシミができてしまったあとに使うよりも、予防として使うのが正解なんです。
ですから、美白成分で肌を白くすることは無理で、出来てしまったシミやそばかすを消す効果はないので、気をつけてくださいね(^^)
主な美白成分は2種類
さらに、美白成分はどの段階で効くかによって、大きく2種類に分けられます。
それを説明するために、まずはシミができるプロセスから。
シミのプロセス 第1段階
まず第1段階として、肌の表面が紫外線などの刺激を受けると、肌の奥にあるメラノサイトに命令が下ります。
このメラノサイトは、シミの素となるメラニンの製造工場のようなものです。
シミのプロセス 第2段階
第2段階ではこの工場に命令が届き、メラニンがたくさん作られます。
シミのプロセス 第3段階
そして、第3段階でこのメラニンが肌の表面に現れ、シミが見えるようになります。
美白成分の種類1:命令をジャマする成分
美白成分1種類目は、上の図の第1段階で効く「命令をジャマする成分」。
・カモミラET(カモミールから抽出されるもの)
・トラネキサム酸
※どれも厚生労働省が認めている医薬部外品の美白成分です。
美白成分の種類2:シミのもとを抑えるタイプ
美白成分2種類目は、上の図の第2段階で効く「シミのもとを抑える成分」。
メラニン工場にあるシミの材料の働きを抑えたり、数を減らすのが主な役割です。
実は多くの美白化粧品に配合されているのは、2段階目で効くこのタイプの美白成分。
・アルブチン
・ビタミンC誘導体
・プラセンタエキス
・コウジ酸
・エラグ酸
・ルシノール
※どれも厚生労働省が認めている医薬部外品の美白成分です。
美白成分の違いは?どれがシミに一番良いの?
紹介したもの以外にも美白成分はたくさんありますが、それぞれの効果の違いを知りたいですよね。
でも、結局どれがどのシミにいいかというと・・・
実は正解はないんです^^;
自分の肌で試してピッタリの美白成分を見つけよう
例えば、「肝斑にはトラネキサム酸」「ニキビ跡のシミにはビタミンC誘導体」と相性が良いといった傾向はありますが、美白成分は肌との相性によって効果の出方が違っていて、理屈的には効くはずのものでも、人によっては実際はそうでもないことも。
つまり、自分の肌で少しずつ試していくことが必要になるんです^^;
迷った時はかぶれにくいものを選ぶのがベター
試しながら見つけるのは大変そう!
どれを選んでいいのか全く分からない!
そんな時は、ビタミンC誘導体(成分表記はリン酸アスコルビルMgなど)や、カモミラETが配合されているものを使ってみるのがおすすめです。
比較的メジャーな成分で美白化粧品に含まれていることが多いし、肌荒れしにくく敏感肌の人も使いやすいので(^^)
美白成分には多くの医薬部外品があります。
医薬部外品とは、分かりやすくいうと医薬品と化粧品の間にあるもので、症状を防止したり衛生的に保つことが主な役割です。
そう聞くと、効果がありそう!と思いますよね。
でも効果が得られるかどうかは、やはり人それぞれです。
選ぶときの目安のひとつにはなるので、参考にしてくださいね。
市販のおすすめ美白化粧水
ドラッグストアで美白成分入りの化粧水を探すなら、この辺りの化粧水がおすすめかな。
メラノCC
この美白化粧水には、とろみのあるテクスチャに高い浸透力をもつビタミンC誘導体が配合されていて、しっかりとシミ予防できるのがポイント。
しかも保湿効果や炎症を抑える効果もあるので、シミだけでなく肌の悩みにオールマイティに対応できる優れものなんです(^^)
化粧水よりも美容液のほうが効果があるんじゃないの?と思う人がいるかもですが、実は美白成分であるビタミンC誘導体は、水に配合したほうが安定性が高まるもの。
毎日使う化粧水に配合されることで、より効果も持続しやすくなるんですよ(^^)
※もちろん美白成分入りの美容液も併用すると更にGood☆
柑橘系の香りも心地よく、スキンケアをちょっとしたリラックスタイムにしてくれるのも嬉しいポイントです。
美白成分と美顔器をセットで使うのもおすすめ
美白成分配合の化粧品をゲットしたら、効果がでるようにしっかり使っていきたいですよね。
でも、実は手やコットンでつけるだけでは肌のバリア機能が働き、十分に成分が行き届かないこともあるんです^^;
しっかりと浸透させて早く効果を出したい!という時には、美顔器のイオン導入機能を使うと良いですよ(^^)
イオン導入は、微弱な電流を使って肌のバリア機能を一時的に弱め、化粧品の浸透力を高めてくれる機能のこと。
特にビタミンC誘導体と相性がよく、その効果をアップしてくれる優れものです。
ただ、ヒアルロン酸やコラーゲンなどは、粒子が大きい成分なのでイオン導入では効果が薄いので注意が必要ですよ!
美白成分の美容液とセットのおすすめ美顔器
イオン導入を使って美白ケアをしてみたいけど・・・美顔器や美白化粧品はたくさんあるし、どれがいいの?と戸惑ってしまいますよね。
しかも、化粧品のなかにはイオン導入に使えないアイテムもあるので、見極めが必要なのもちょっと面倒^^;
そんな時におすすめしたいのが「ツインエレナイザー」です。
ツインエレナイザー
ツインエレナイザーは、美白美容液とセットになっている美顔器で、専用の美顔器ジェルと合わせてスキンケアができます。
美顔器は肌への効果と負担のバランスが考慮された作りになっていて、一緒に使う美容液は原液にこだわった優しい使い心地が特徴。
併せて使うことでそれぞれの効果を高め合うように作られており、肌の悩みに的確にアプローチしてくれます。
信頼できるメーカーの美顔器
このアイテムを販売しているエビスは1999年に創業して以来、化粧品や美顔器を多く発売しているメーカー。
最先端技術を使ったアイテムを開発しており、美顔器業界のパイオニア的存在なんです(^^)
実績があるメーカーが考案した美顔器と美容液の組み合わせだから、安心感があるのも魅力のひとつですよ(^^)