今回は私が使っているフォトプラスEXという美顔器を紹介します。
コレ↓↓↓
シミに悩んでたけど、この美顔器を使い始めて気にしなくなりました。
スゴく良かったので共有させてください(^^)
ちょっと大げさに語るけど、本当の話。
・美白美容液を最大限に活かす
・肌の透明感が増した
・忙しくても続けられる
・大手メーカーで実力No1クラス
・ソファで贅沢スキンケア
上の中でピンっと来たものがあれば、この美顔器が特におすすめ。
フォトプラスEXを知ったきっかけ
遅めの出産を期にシミが…
シミがあるとメイクしてても何だか老けてみえませんか?
私も遅めの出産をきっかけに、段々と肌に衰えが出始めて、シミが気になるようになりました。
隠すメイクは楽しくない…
だから普段のメイクでは、シミをコンシーラーで隠しています。
コンシーラーの使い方も上手になって、うまく隠せるようになって来たんだけど…
「隠すメイク」は何だか楽しくない…
若い頃みたいにもっとメイクを楽しみたい!
シミを何とかする!
と決断しました!!

だって、このままずっと「シミを気にして隠し続ける人生」なんてイヤですからね^^;
あなたは毎日のメイク楽しんでいますか?隠すメイク頑張っていませんか?
私は元々メイクや美容に興味があったこともあり、美顔器を使って何とかできないか考えました。
そしてひたすら調べているうちに…
見つけたのがコレ!
フォトプラスEX
すごく検討して選んだおすすめの美顔器で、ホントに選んで良かった!と今でも思っています。
(ネットの口コミ評判も◯でした。)
使い続けて「肌に自信」を持てるようになった!
シミをコンシーラーなどで隠すメイクは楽しくありませんよね^^;
私はフォトプラスEXを使い続けることで、肌に透明感が出て自信が持てるようになりました。
久々に会った友人から
「高い美容液でも使い始めた!?」
と言われたり、
職場の子から
「◯◯さんって肌キレイですよね!」
と褒められたり(お世辞でも嬉しい)。
美顔器を始めて、
そして続けてよかった(^^)
どの美顔器でもいいワケじゃない
私はフォトプラスEXで変われました。
でも一般的な美顔器は
・しっかり刺激を感じられない&機能が乏しい
・専用のジェルが必要で続かない

フォトプラスEXは他の機種とは一味違いました↓↓↓
フォトプラスEXの他と違う3つのポイント
1.美白美容液を最大限に活かせる
できたシミを消すというより、新たなシミを作らせないことが大事。
その為に重要なのは「美白美容液」。
美白美容液使ってるよ!という人も、その効果を最大限に活かせていないと思います。
美顔器を使えば、最大限に活かせて、透明感ある肌に近づけるはず!
2.忙しくてもパパッと使える
子供がいて日々バタバタ、そんな時期の私でも続いたのがフォトプラスEXです。
最短2分から使えて、その日の気分に合わせて使うモードを選べる。
これならしっかり続けられるはず。
3.手持ちの美容液を使える(専用ジェルは必要なし)
フォトプラスEXは手持ちの美容液が使えるので、専用ジェルなどは必要ありません。
悩みに合わせて「美白」「エイジングケア」など、自分で美容液を選べるのも嬉しいポイント。
安心の大手メーカー:300万台以上の大人気機種
フォトプラスEXは、ヤーマンという大手美容家電メーカーが販売している美顔器です。
家電量販店でも見かけますよ↓↓↓
美顔器は大切な「お顔」に使うものなので、よく分からないメーカーを選んで、失敗したくありませんよね^^;
その点フォトプラスEXは大手メーカーで、しかも300万台以上の販売実績があるシリーズだから安心。
SNSでも使っている人が多い
SNSでも紹介する人が多いし、ユーチューブで紹介しているところもあるみたい。
↓↓↓
雑誌LDKでもランクイン
しかも私も時々愛読している「LDK」という雑誌でもランクインしていました。
使っているアイテムが選ばれるのは嬉しい(^^)
使い心地は?実際に使ってみた
次は使い心地も確かめてみますね!
まずは先端のマグネットの輪っかをパカッと外して、
マグネットと本体の間に、いつも使っているコットンをキュッと挟めば準備完了
ちなみに、クレンジング・洗顔は先に済ませておきましょう。
次にココを長押しして電源ON。
↓↓↓
そのあと電源ボタンと同じ「MODEボタン」を押して、機能を切り替えます。
機能はCLEAN〜COOOLの以下の6つから選ぶことができますよ。
時間があるときは全部を使う「フルエステ」、そうでない時は使いたいモードだけ選んで使いましょう。
今回は「ピュアスキン」と「目もと集中ケア」の2つを試してみますね。
透明感に(ピュアスキンモード)使ってみた
肌に透明感が欲しい時は「CLEAN」と「MOISUTURE」「COOL」モードを使います。
「CLEAN」モードは、セットしたコットンに「水」か「ふき取り化粧水」を沁み込ませて使います。
今回は水でやってみました。
結果はこんな感じ。
ちょっと茶色くなってるけど、写真じゃ分かりづらい^^;
ふき取り化粧水でやれば、もっと落ちるみたい。
次は「MOISUTURE」モードで美白美容液を浸透させます。
グングン美容液が入っている感じで、肌もちもちに(^^)
続ければシミ予防にも効果的!
仕上げは「COOL」モード。
肌がキュッと引き締まる感じで、メイクのりが良くなる気がする(^^)
お出かけ前とかに良いですよ☆
気になる目の下のたるみ部分に(目もと集中ケア)使ってみた
気になる目元には、上の4つの機能を使います。
この中で注目の機能は「EMS UP」なので、それを使ってみますね。
MODEボタンでEMS UPで強さを3に選択し、顔に当てると
・・・
ピリピリっと痛い!!
我慢できない痛みではないですが、最初はビックリするかも^^;
パワーを5段階に設定できますが、レベル1から使ったほうがいいかも。
その他のモードも使い方はほとんど一緒。
どれも効果的な機能で、順番に使っていくだけで美肌に近づけるはず。
フォトプラスの使い方動画
使い方は説明書にも書いてあるし、使っていればスグに覚えられますが、念の為動画も載せておきますね。
私はこんな風に使ってる
フォトプラスEXの頻度は2日に1回。
私はお風呂の後に使います。
いつものスキンケアを置き換えるように使っています。
いつもは2~3分でパパっと、
休日前などは10分以上かけて念入りにケアしています。
スペシャルケアはソファでアロマを焚きながら
フォトプラスEXはコードレスなので、ソファでも使えます。
私はアロマも好きなので、休日前は部屋を間接照明で彩って、ソファでお気に入りのアロマを焚きながらのスペシャルケア。
ここまですると・・・
もはやエステ♪
旦那には白い目で見られているかもしれませんが、良いんです。
コレが女子力アップに繋がってると思うから(^^)
女性には、日常から離れたスペシャルタイムが必要だと思う。
私にとって、それを叶えてくれるのがフォトプラスEXでした。
こんな感じで「楽しみながらケア」すれば、長く続けられること間違いなし。
続けていれば、いつの間にかシミも気にならなくなると思いますよ。
フォトプラスEXって
本当は効果ないんじゃないの?
ずっと抱えている肌の悩み、フォトプラスEXだけで「劇的に変わる」なんて考えられない!
今まで色々高い美白美容液やアイテムを使ってみても、ほとんど変わらなかったし…
「効果ない」ってレビューもあった
まずレビューを見てみると、案の定、悪い口コミもありました。

口コミ ★★★☆☆
最初はオッ!?と思ったんですが、続けても効果がイマイチ分からず残念。
もう3週間くらいやってるのに・・・ もう少し様子を見てみます。
これ以外にもいくつか悪く口コミをがありましたが、これらは全く参考になりませんでした。
それは使い始めてスグの口コミだったから。
ターンオーバーの周期は28日と言われているので、少なくとも変化が現れるのは1ヶ月後。
シミ予防にはもっと長い時間が必要です。
私は結局、変化に気づくまで半年以上かかりました。
変化が見えると楽しくなる(^^)
まずは少なくとも3ヶ月はしっかり使い続けること。
それができれば、あとは変化が楽しくなって習慣として続くようになりますよ。
ちなみにこんな面白い口コミもありました。

口コミ ★★★★★
期待していたけど思った効果は得られず…
これなら前のコロコロの方が良かった。
<追記>
口コミ追記です。★5にしました!
その後粘り強く続けてたら肌に変化が!
明らかに透明感マシマシ。
まさか、ここまで変化あるとは…続けててよかったー!!
きっと意地で続けたんでしょうね。
やっぱり続けることが大事みたい(^^)
まずは踏み出すことが大事
続けることも大事ですが、まずは一歩踏み出すことが大事。
あなたは今、
「シミ・くすみ」悩んでませんか?
その悩み、ずっと抱え続けますか?
それとも数年後
羨まれる肌を目指しますか?
どちらを選ぶかはあなた次第。
私はこれからもフォトプラスEXを続けます(^^)
損したくないなら注目(^^)
私はじっくり検討して選んだので、フォトプラスに決めたあとも、色々なショッピングサイトを見て回りました。
その時に一番良かったのは、ヤーマンの「キャンペーンサイト」。
楽天などのショッピングサイトや実店舗よりも安い。しかも公式がやっているキャンペーンサイトなので、不良品などの心配もなさそう。
そんな理由でココに決めました。
3種類あるけど真ん中がおすすめ
フォトプラスは3種類ありますが、私が選んだのは真ん中のフォトプラスEX。
左の機種はアイケアモードも無いし性能がイマイチ。
右のシルバーの機種は低刺激で敏感肌用。
定期便もありますが、手持ちの美容液を使えるので単品でもOK。
出荷までの日数がコロコロ変わります
大人気商品なので、数量が減ると出荷に時間がかかるみたい。
通常は最大5営業日、遅いと2〜3週間かかります。
出荷が5営業日以内ならラッキー☆
迷ってると出荷待ちが長くなるかも。
注文はお早めに。
↓↓↓
最安値はキャンペーンサイト
↓↓↓
※検索で見つからないのでホーム画面に追加しましょう。