今回はララルーチュRFのシワへの効果についてお伝えします。
ララルーチュRFはシワに効果的?
まず結論から伝えると、ララルーチュRFはシワにとても効果的な機種ですよ。
その理由は私が実際に使ってみて良い!と思ったから。
今使っている機種は「シワ」にGood💙
ヘッドもコンパクトだし何より今まで続けられた!
やっぱり何事も継続が大事ですね(^^)#ララルーチュ #スキンケア #ハリ不足 #ララルーチュRF
— もか (@moka_uruha) 2019年3月25日
もちろんそれ以外にも理由があります。
関連記事
ララルーチュRFがシワに効果的な理由
ララルーチュは2種類のシワにアプローチ
シワには「乾燥シワ」と「真皮シワ」の2種類があります。
乾燥が原因のシワ。別名小じわ。
乾燥シワってなに?
乾燥シワはその名の通り乾燥が原因で起こるシワで、別名小シワ・ちりめんシワとも呼ばれています。
小さいシワが折り重なってできるのが特徴で、深く刻み込まれたもの以外はこのシワだと思って間違いないでしょう。
ちなみにこのシワは乾燥が原因なので、保湿を欠かさないようにすることが大事です。
コラーゲンなど肌の弾力不足が原因。
真皮シワってなに?
真皮シワは年齢を重ねて現れるシワです。
乾燥シワと比べて深く刻まれているように見えるのが特徴で、おでこや口元などにも現れやすいシワ。
シワの部分にハッキリ陰影がついている場合は、真皮シワを疑いましょう。
ちなみにこのシワにアプローチするには、肌にコラーゲンを与えてあげることが大事です。
2つは全く別物のシワなので、それぞれで改善方法が違いますが、ララルーチュRFを使えば両方のシワにアプローチできますよ。
アプローチするのはコアパルスと専用美容液
2つのシワに同時にアプローチできる理由は、「コアパルス」という肌の奥に美容成分を届ける機能と、シワ改善に相性がいい「専用美容液」のおかげ。
コアパルスというのは肌の奥に美容成分を届ける機能です。
肌に一時的に極小の穴を開け、そこから美容成分を届けます。
穴を開けると言うと怖いイメージがあるかもしれませんが、目に見えないくらいの小さい穴なので心配はありませんよ。
専用美容液に含まれたセラミドなどの「保湿成分」や、コラーゲンなどの「弾力成分」を、コアパルスを使って肌の奥に届けます。
だから乾燥が原因の「乾燥シワ」、弾力不足の「真皮シワ」に効果的というワケですね(^^)
関連記事
シワにもっと効果的な使い方
気になるシワを重点ケア
基本的なララルーチュRFの使い方は、ジェルを2から3プッシュ手に取り、それを顔全体になじませてから使っていきます。
そしてシワが気になる人はここからがポイント!
ケアが終わったらもう1度ワンプッシュ、シワが気になる部分にジェルを塗り、さらに重点的にケアしていきます。
この時はあまり早く動かさずにジワジワゆっくり動かすのがポイント。
下から上中心から外を意識して当てていきましょう。
このダブルケアを行うことで、シワにしっかりアプローチすることができますよ(^^)
使わない日も専用ジェルでケア
お伝えしたようにララルーチュRFの使用頻度は2日おきです。
だから使わない日は、通常のスキンケアを行う必要があります。
その際にララルーチュRFの専用ジェルを使ってケアしてみましょう。
ジェル自体も高品質なものなので、とてもシワに効果的ですよ。
通常のスキンケア時に使っても、私の場合は大体1ヶ月ぐらい持ちます。
定期コースの1か月の頻度とピッタリなので、ちょうど使い切れておすすめかな。
ララルーチュRFは私も使ってる
ララルーチュRFは私も愛用している機種です。
シワではありませんが、目の下のハリ・弾力UPに使ってみた感想ならあるので、気になったら目を通してみてくださいね(^^)