今回はララルーチュRFの返品・交換・無償修理の方法です。
返品が必要になった時は参考にしてくださいね。
ララルーチュRFは初期不良等の場合のみ返品・交換・無償修理可能
ララルーチュRFを返品・交換・無償修理できるのには3つ条件があります。
1.保証書が残っていること
2.保証期間内(1年以内)であること
3.初期不良であること
全ての条件を満たしていて、初期不良の疑いがある場合は、返品・交換・無償修理のいずれかを受けることができます。
次の連絡先に従って、メーカーに連絡しましょう。
上の条件がよくわからない場合は、こちらの記事で詳しくお伝えしています。
参考にしてくださいね。
関連記事
次はメーカーに連絡・相談しましょう
上でお伝えした3つの条件に当てはまったら、次はメーカーに電話かメールで連絡・相談しましょう。
自身は初期不良と思っていても、実際は認められない、もしくは勘違いのケースもあります。
現在のララルーチュの状態をメーカー側に正確に伝えましょう。
もし箱など付属品をなくしている場合は、そのことも伝えておくとスムーズかも。
TEL:0120-979-751
受付時間:10:00〜19:00(土日祝日・年末年始・夏季休業を除く)
※連絡先などは最新ではない可能性があります。
最新の連絡先はココから確認
>メーカーの企業情報
●メールの場合
関連記事
ララルーチュRFの返品・交換の際の発送方法
返品・交換・無償修理のいずれかが認められたら、いよいよ発送します。
「梱包→配送会社に連絡→住所記入して発送」
この順番で進めましょう。
しっかり梱包をおすすめします
発送の際は輸送中の故障とされない為にも、しっかりと梱包してから発送しましょう。
梱包の仕方も念のため載せたので、この先を参考にしてくださいね(^^)
・本体や電源アダプタ
・箱
・ガムテープやセロハンテープ
・梱包用プチプチ(100均にあり)
・ビニール袋
・紙袋orダンボール
本体やアダプタを箱に入れ、箱ごと梱包用のプチプチで包み、テープでとめます。
雨に濡れて故障しないようにビニール袋で包みましょう。
その状態で紙袋かダンボールに入れてガムテープでとめるだけ。
↓↓↓↓↓
梱包したら配送会社に連絡
梱包が終わったら配送会社に連絡を入れて集荷の手配をしましょう
以下は佐川急便サイトです。
近くの担当営業所を検索できるので、そこから電話してください。
送り状がない場合は「送り状も持ってきて欲しい」と伝えましょう。
>佐川急便営業所検索
メーカーの連絡先を記入して発送
以下の住所を送り状に記入し、発送しましょう。
配送業者に送り状を持ってきて貰う場合は、その場での記入になると思いますが、待ってくれるので焦らずに大丈夫ですよ。
お届け先
〒150-0033
東京都渋谷区猿楽町5-1-2F
株式会社リベラルクリエーション
TEL
0120-979-751
品名
精密機械(美容機器)
※連絡先などは最新ではない可能性があります。
最新の連絡先はここで確認できると思います。
メーカーの企業情報