あれ?勝手にコードレスだと思ってだけど、もしかしてララルーチュRFはコードあり?
そうなんです。ララルーチュRFはコードレスではありません。
コードレスの機種も多いので、なんだか不便そうですね^^;
今回はコードレスではないことでのデメリットや、代案としてコードレスの機種などを紹介していきます。
ララルーチュRFもその他の機種も両方使ったことがあるので、参考になるはず。
ララルーチュRFはコードレスじゃない
ララルーチュRFは安定した電力供給のために、コードレスに対応していないみたい。
コードレスの機種が良かった人にとっては残念ですよね^^;
ちなみにコードレスだといくつかデメリットがあります。
もしこんなデメリットが嫌なら、この後紹介する機種も検討してみましょう。
使う場所が限られる
コードレスじゃないと使う場所が限られてしまいます。
例えばソファで座りながらケアしたいと思っても、ソファ周りにコンセントがないと使えないし、わざわざコードを持ってきて繋ぐ必要もでてきます。
メイク台などがあって、必ずそこでケアするから問題ないという人以外には、不便に感じてしまうかも^^;
そのせいで続かないことも
不便に感じるだけならまだしも、そのせいで続かなくなるという心配もあります。
ララルーチュRFはスグに効果が出るものではなく、続けることが大事。
でもいつもと違う新しい習慣をなれるまで続けるのって根気がいりますよね。
場所を変えて気分転換することで続けやすくなりますが、それができないのは辛い^^;
もしそんな考えなら、コードレスじゃないララルーチュRFは続かない可能性があります。
このあと紹介する別の機種も検討してみましょう。
断線の心配がある
コードがあると断線の危険性もあります。
ララルーチュRFのコードは細めなので、度々グルグル巻きにして収納していると、スグに断線してしまうかも。
例えば旅行などに頻繁に持ち運ぶ人は、ぎゅうぎゅうのバッグの中でコードが圧迫されて断線の危険性が。
電化製品の故障の原因は「断線」も多くを占めているので、もし心配なら次に紹介するコードレスの他の機種を選びましょう。
関連記事
どうしてもコードレスがいいなら
ララルーチュRFはコードレスではありませんが、「どうしてもコードレスは譲れない!」というあなたの為に、ララルーチュRF以外の機種も用意しました。
それがこちら↓↓↓
ヤーマン フォトプラスEX
コードレスでとても良かった機種です。
ララルーチュRFより少し重いですが、まるでエステ並みに色々なケアができて、使い心地もいい。
私は目元に使っていますが、ヘッドがコンパクトでキュキュッと引き上げられるように使えて便利(^^)
ララルーチュRFよりも機能豊富で高性能なので、お値段も少し高くなりますが、コードレスで選ぶならコレがおすすめですよ。
関連記事
ララルーチュRFにコードがあるメリット
ここまでララルーチュRFがコードレスじゃないことでのデメリットなどを伝えましたが、逆にメリットもあります。
もしコードレスじゃなくても許せると思った人は参考にしてみて。
価格が抑えられている
ララルーチュRFは他の機種に比べて値段がリーズナブル。
色々な要因があると思いますが、私はコードレスじゃないから安くなっているのでは?と考えています。
やっぱりコードレスだと充電池を内蔵するので、その分コスト増。
気にしなければ安いのは嬉しいですね(^^)
充電が切れて使えない心配がない
使おうと思ったら充電が切れていて使えない。
充電中は電源が入らないし・・・
コードレスの機種だとこういうことがあります^^;
でもララルーチュRFはコードありだからそもそもそんな心配がない。
使いたい時に気兼ねなく使えるのは意外と便利ですよ。
軽くて使いやすい
コードレスだと充電池の分だけ重くなってしまいますが、ララルーチュRFはコードありなので軽い。
最大5分使えますが、ずっと使っていても手が疲れないので良い。
軽いと持ち運びも楽ですからね(^^)
いくつかメリットを伝えましたが、「特に惹かれない」「やっぱりコードレスがいい」と思ったあなたは、この機種を選びましょう。
ヤーマン フォトプラスEX
私がいくつか使ってみたコードレスの機種の中でも特におすすめ。
目元にも使いやすし、特に年齢を重ねた悩みを抱えているなら、この機種を選びましょう。